営業とマーケティング連携による売上拡大新規顧客獲得サービス
顧客をスコアリングし、
効率的に新規顧客獲得をサポートします
新規顧客獲得サービスはこんな課題を解決します
これまで、営業部門が一手に担っていた新規顧客獲得にマーケティング要素を融合することで営業部門内の負担を減らすことが出来ます。
そのために顧客を一元管理し、営業とマーケティング機能で対応すべき顧客を大別し、マーケティング機能を活用することで自社製品やサービスに興味関心を持った顧客を営業部門へ連携します。
そのために顧客を一元管理し、営業とマーケティング機能で対応すべき顧客を大別し、マーケティング機能を活用することで自社製品やサービスに興味関心を持った顧客を営業部門へ連携します。
顧客データ一元管理

展示会等の名刺交換や社内問合せデータを一元管理することで社内休眠データを売上に変える土台作りを支援します。
顧客スコアリング

顧客の製品やサービスへの興味本位度を数値管理することで可視化を行い、顧客に優先順位を付け効率的にコンタクトできるようご支援します。
顧客に合わせた
コミュニケーション

営業で対応すべき顧客と企画部門で対応すべき顧客を明確に線引きし、各顧客に合わせたコミュニケーション方法の設計をご支援します。
新規顧客獲得サービスの特長
社内に散在する顧客データを一元管理し、メールマーケティングやインサイドセールス機能等を活用することで、認知獲得から興味関心まで引き上げます。
そのために顧客の製品やサービスの興味度合を見える化し、効率的に新規顧客獲得をサポートいたします。
そのために顧客の製品やサービスの興味度合を見える化し、効率的に新規顧客獲得をサポートいたします。
特長1
マスカスタマイゼーション

プライムで培ってきた経験とノウハウを基に標準化したシナリオをお客様毎にカスタマイズしご提案いたします。
特長2
インサイドセールス

製造業に特化したインサイドセールス部隊がアポ取りに留まらず、追加データ取得によりBANT情報や競合状況などを合わせてヒアリングを行い、営業マンへデータを連携します。
特長3
データ可視化

ダッシュボード構築を通し、「顧客の興味度合の見える化」「施策の見える化」「営業進捗のパイプライン管理」などすべてのデータを可視化します。
新規顧客獲得サービスの内容
STEP1
リードチャネルによる見込み顧客のリスト化
- ホワイトペーパーや展示会などを活用し顧客データを収集します
- 予め、新規顧客獲得用プログラムを策定します
STEP2
リードナーチャリングの展開
- 顧客データを一元管理しお客様の行動データを基にスコアリングの実施
- 自社製品やサービスの興味度合いを高めるため、課題解決型コンテンツや導入事例等の情報を配信
※ナーチャリングとは、見込み客を有望な顧客にするために商品情報を提供したり、商品メリットを発信したり、商品そのものとは必ずしも直結しないお役立ち情報を発信する活動
STEP3
「顧客」への引き上げ
- 自社製品/サービスにおける興味本位スコアが高い顧客を営業へ連携。また、オンラインサイトへ誘導し「顧客」引き上げを実施
事例の紹介

株式会社日本エスコ 様
既存製品における顧客獲得
新規顧客数 180%達成!資料DLからツーステップマーケティングを実践!

株式会社マクルウ 様
マグネシウム素材における製品開発
マグネシウム加工案件数倍増!顧客セグメントに応じたシナリオ設計が重要
お申込み後の流れ
Step1
無料相談のお申込み
ホームページの「お問い合わせフォーム」にてお気軽にお申込みください
Step2
無料相談実施
ご訪問させていただき、ご相談内容をお伺いします
Step3
ヒアリング調査
サービスの実施を前提に、より詳細なヒアリングや調査を行います
Step4
お見積提出
ヒアリングや調査内容を基にご提案を行います
Step5
ご支援開始
ご提案内容に合意の上、ご契約・ご支援を開始します